金蘭会高等学校・中学校:2026年度デジタルパンフレット
17/32

123456 探究ライフデザイン日本文化課外活動学習活動国際多国籍のネイティブスピーカーを招き、言語だけではなく多様な文化について学ぶ本校オリジナルの学習プログラム。通年で仲間と共に野菜づくりから販売・加工など幅広く経験することで「食」への大切さについて学ぶ。ウォーキングレッスンや美肌・美髪ラボで「キレイ」について学ぶ。また、日本文化に触れることで内側からも美を追求。 ●問いを立てる力を養い、情報収集・整理の基礎を学ぶ。●身近な課題を題材に、探究的な学習姿勢を段階的に形成。●自己理解を深め、生活の中で意思決定の力を育む。●将来像を描く基礎として、職業観や社会観を広く学ぶ。KINRAN食プロジェクト●伝統文化や生活文化に触れ、自国理解の素地を形成する。●体験的学習を通して、表現や創造の基盤を養う。●集団活動を通して、協働・自律・責任の態度を育成する。●学校外の実践機会を活用し、社会性と実行力の基盤をつくる。KINRAN美プロジェクト●基礎学力の定着を図り、学習習慣と自己管理能力を養う。●多様な教科に触れ、学問への関心と知的好奇心を育成する。●異文化理解の第一歩として、基礎的な語学力を培う。●多文化的な視点を持ち、国際社会の多様性に触れる機会を創出。English Days3年間では豊富な社会体験、主体的な学校行事の企画・運営など、多様な分野の学びを体験することで視野を拡大し、さまざまな角度からの「気づき」を引き出し、高校3年間の自律的な学びへの基盤を構築します。本校では一人ひとりが将来の“なりたい自分”を実現できるよう、6ヵ年をとおして生徒自身が成長を感じられるカリキュラムを設計しています。中学□のPICK UP! 授業 & 特別プログラム16一歩一歩、成長できる。未来に向けた3年間

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る