Menu
CATEGORY:
5月29日(木)、こども教育コースの高校3年生の「保育実践」の授業では、金蘭会保育園との交流会に向けた高大連携授業を実施しました。
千里金蘭大学の伊原木先生と学生さんにお越しいただき、手遊び歌やその効果について教えていただきました。
手遊び歌は、楽しく遊ぶだけでなく、手の発達や想像力の育成、情緒の安定につながることなど、奥が深いことがわかりました。
グループごとに手遊び歌のバリエーションを考えて、披露しました。
その後、先生の指導のもと、学生さんにもアドバイスをいただいて、動物や食べ物などのペープサートを作って、より幼児の興味を引く工夫をしていました。
教えていただいたことを、保育園での交流会でしっかり実践しましょう!
伊原木先生、ありがとうございました。
月別アーカイブ / Archive