【中1】百人一首~源平合戦~
中学1年生が、1月後半から3回にわたって取り組んできた百人一首。
本日、その集大成となる大会が行われました!
源氏と平家の2チームに分かれて競い合います。

始まる直前、みんなで「頑張るぞー!」と気合いを入れてスタートしました。

誰かが札をとるたびに一喜一憂する生徒たち。
それぞれ表情豊かで、一人ひとり楽しんでいる様子がうかがえました♫


札を取り合い、白熱した熱戦が繰り広げられる場面も!

勝敗が決まり、見に来られていた校長先生と副校長先生から、今日の頑張りを称えるお言葉をいただきました。

札を最も多く取った生徒は、カルタクイーンとして表彰されました☆


最後はみんなで記念撮影♪ 充実した良い表情ですね♡

3回の授業を通して、暗記している句の数がどんどん増えているのがわかり、頼もしく感じました!
集中力や協調性、団結力、達成感など、たくさんのことが学べたことと思います。
これからも、この調子で成長し続けましょう♬
⇒第1回目はこちらから
⇒第2回目はこちらから