TOP高校教育GSコース(グローバルスタンダードコース)

GSコースグローバルスタンダードコース

これからの「国際社会」で生きる力を「外国語や外国文化に興味がある、もっと知りたい」と思っている人や、「将来国際社会で役に立ちたい」と思っている人が「グローバルシチズン(地球市民)」になるのをサポートするコースです。

これからの「国際社会」で生きる力を「外国語や外国文化に興味がある、もっと知りたい」と思っている人や、「将来国際社会で役に立ちたい」と思っている人が「グローバルシチズン(地球市民)」になるのをサポートするコースです。

コースの紹介

「KINRAN PRIDE」を活かしてなりたい自分に!

「KINRAN PRIDE」を活かしてなりたい自分に!

国内外のさまざまな人たちと協働できる、
地球市民(グローバルシチズン)を育てます。
多様な価値観を認めるとともに、異文化を理解する知識・態度を持った地球市民(グローバルシチズン)を育てます。

コース特色プログラム

・学期ごとに校外授業
・夏期特別プログラム(大学からの模擬講義)

こんな人に向いています

こんな人におすすめです

・とにかく外国語や外国の文化・習慣・歴史などに興味がある人
・グローバルなものの見方を身につけ、国内外問わずそれを活かしたい人
・英語を使って、自由に物事を考えたり人に伝えたりできるようになりたい人

めざす進路

外国語大学をはじめ、外国語系・国際系学部への進学、
その他の文系学部への進学、海外進学、海外留学など

GSコースで世界を舞台にはばたく3つのポイント

1

地球市民教育(GCED)~国際理解:身近なグローバル化から世界へ~

社会の先生とネイティブの先生との合同授業

2

アカデミックライティング(AW)~英語での発信力を身につける~

アカデミックライティング(AW)~英語での発信力を身につける~
論理的な発信力を磨く
基本的なライティング演習
論理的に意見を述べる練習
わかりやすく伝える力を磨く
ネイティブの先生による単独の英会話授業
洋書テキスト『World English Intro』を使用

3

オンライン交流 /
海外研修+サマーキャンプ
~GCED+AWでの学びを実践で活かす~

オンライン交流 / 海外研修+サマーキャンプ
海外の高校生と定期的にオンライン交流(※1)
交流先の学校に訪問し、現地で国際交流(※2)
  • (※1)年間4〜5回実施。各回でテーマを決めプレゼンを行います。
  • (※2)国内外の情勢により変更する場合があります。
オンライン交流 / 海外研修+サマーキャンプ
夏に琵琶湖畔の施設でサマーキャンプ
2泊3日のオールイングリッシュ研修

このコースの担当教員

このコースの担当教員

  • coming soon

2021年度
教育課程(カリキュラム)

[ GSコース ]
  科目 1年 2年 3年
国語 現代文B   3 3
古典B   3 3
国語総合 4    
国語演習     3
地理歴史 世界史A 2    
地理A   2  
公民 現代社会   2  
政治経済     2
数学 数学Ⅰ 3    
数学Ⅱ   4  
数学A 2    
理科 生物基礎 2    
科学と人間生活 2    
保健体育 体育 2 2 3
保健 1 1  
芸術 音楽Ⅰ    
美術Ⅰ    
書道Ⅰ    
家庭 家庭基礎   2  
英語 コミュニケーション英語Ⅰ 3    
コミュニケーション英語Ⅱ   4  
コミュニケーション英語Ⅲ     4
英語表現Ⅰ 3    
英語表現Ⅱ   2 3
英語演習     4
情報 社会と情報/情報の科学 2    
専門 AW(ライティング) 2 2 2
GCED(国際教養) 2 2 2
GS情報(時事英語)   2 2
教養講座   1 1
総合的探究 1 1 1
HR 1 1 1
備考 ②から1つ    
必須 32 34 34
選択 2 - -
合計 34 34 34

※変更になる場合があります。