建学の精神 -KINRAN PRIDE -
校長のメッセージ
金蘭会クロニクル
学校評価
財務情報
いじめ防止基本方針
2024年度中学版デジタルパンフレット
2024年度高校版デジタルパンフレット
中学教育の特色
教育課程(カリキュラム)
高校教育の特色
進路指導・進路実績
先輩の声
クラブ活動
施設紹介
制服紹介
スクールカレンダー
金蘭生の一日
中学入試イベント情報
高校入試イベント情報
募集要項
オンラインイベント情報
特待生制度
入試結果報告
中学版Digital Book
高校版Digital Book
新着情報 -Kinran News-
お問い合わせ
資料請求
Menu
CATEGORY:
国際教養
今年度、国際教養コースでは、「産業」をテーマに様々な角度から学びを深めています。
5月25日、「カップヌードルミュージアム大阪池田」にて、校外授業を行いました。
カップヌードル作りや展示見学を通して、食産業の一旦に触れ、日本と世界の食の繋がりを知ることができました。
以下、生徒の感想の一部です。
○カップヌードルの発明に至った「発想の転換」が印象に残っています。私も様々な視点で物事を考えられる人間になりたいと思います。
○身近な発見を発明につなげられる観察力、発想力がすごいと思いました。
○カップヌードルの誕生は外国人の方の食文化から発想を得たものだと知り、驚きました。
○安藤さんは95歳で宇宙食を開発したと知りました。何かを始めるのに年齢は関係ないのだと思いました。
月別アーカイブ / Archive
記事カテゴリー / Category