建学の精神 -KINRAN PRIDE -
校長のメッセージ
金蘭会クロニクル
学校評価
財務情報
いじめ防止基本方針
2024年度中学版デジタルパンフレット
2024年度高校版デジタルパンフレット
中学教育の特色
教育課程(カリキュラム)
高校教育の特色
進路指導・進路実績
先輩の声
クラブ活動
施設紹介
制服紹介
スクールカレンダー
金蘭生の一日
中学入試イベント情報
高校入試イベント情報
募集要項
オンラインイベント情報
特待生制度
入試結果報告
中学版Digital Book
高校版Digital Book
新着情報 -Kinran News-
お問い合わせ
資料請求
Menu
CATEGORY:
授業・取り組み
先日、中学1年生が理科の授業で、水とエタノールの混合物の分離実験をしました。
各班、温度や時間を記録したり、匂いを比較したりしました。
匂いを嗅ぐ時は必ず手で仰ぎます。
3本の試験官に入っている混合物を比較します。
沸騰時間や温度はバーナーの強さによって各班に違いがありました。
その結果、燃え方にも違いが出ました。
部屋を真っ暗にして燃え方を見る時は歓声が上がりました。
理系女子が生まれるでしょうか。
月別アーカイブ / Archive
記事カテゴリー / Category